仮想通貨市場は間違いなく、現在もっとも市場リターンの大きい投資です。
仮想通貨元年と呼ばれた2017年以降に資産形成を目指す人に読んでもらいたい事があります。
目次
億り人(おくりびと)とは
トレードによって資産額1億円を達成すると、俗に「億り人(おくりびと)」と呼ばれるようです。
資産1億円がひとつの指標になっているため、「億り人を目指す」というのは当然とも言えます。
2017年、仮想通貨市場は多くの億り人を作り出しました。
ビットコインは10万円台から70万円まで伸び、BTCを保持しているだけで資産約6倍という状態です。
ここで考えてもらいたい事があります。
それは、ほとんどの仮想通貨億り人はビットコインだけでは達成しなかったはずです。
ビットコインの保有だけであれば、単純に1667万円が必要になります。
ここまで広まっていなかった仮想通貨市場に誰が1667万円も投資できるでしょうか?
出来るのはよほど先見の明があるか、元から”億り人”だった人でしょう。
というわけで、
今から億り人を目指す人たちは、そういう最先端の情報に触れる環境に居なかったという前提です。
何も悪い事ではありません、市場は常に新しいもので溢れています。
まずは自分の立ち位置を把握し、そしてこれから起きる事象に対して何が出来るかを考えていきましょう。
仮想通貨元年以降に億り人を目指す前に考えてもらいたい10のコト
税金対策はだいたい無意味
現状の仮想通貨は、雑所得として区分されて最大約55%以上もの課税対象になると考えられています。
あなたがもしこれから仮想通貨投資を始めるにあたって「1億以上になって税金で半分持っていかれたら嫌だな」という考えが思い浮かぶようであれば、仮想通貨で億り人は遠いでしょう。
仮に100万円から1億円を達成したとしましょう。
プラス100倍の投資効率を達成した投資手法、そこで辞めて日本円にしますか?(この場合はUSドルでも関係ありません。)
とても仮想通貨投資で成功してきた人のする行為とは思えませんね。自分から未来を切り捨てているようなものです。
そもそも「とらぬ狸の皮算用」と言います。
安心してください、1億円稼げる人間にとって、日本の税金など些細な問題に見えますよ。
最大の投資アドバンテージである長期保有を活かす
仮想通貨市場は間違いなく、現在もっとも市場リターンの大きい投資です。
そして長期保有であれば仮想通貨が自らもつ「需要*供給=価格」に仕組みによって、アドバンテージを持った取引ができます。
固定化された供給量以上に需要があれば価格は必ず上がります。
需要が伸び続けるかどうか、仮想通貨元年はまさに将来を決定づけた1年であったと言えます。
長期保有の値上がりが仮想通貨投資の醍醐味です。
セキュリティファースト
道半ばで資金がコツ然と無くなるなんて、想像できますか?
最大のリスクはセキュリティです。仮想通貨元年として注目を集めてきたこの初年度でさえ、多くのセキュリティ事故が発生していました。
セキュリティは何もハッキングリスクだけではありません。
データも何もない私感ですが、1番多いのは「送金ミス」ではないでしょうか?
ハッキングリスクはもちろん、無意味な文字列をアドレスとして管理しないといけない仮想通貨、少なくとも売買手法・送受信を確実なものにするという基礎を必ず抑えておくべきです。
大きな資金移動では必ず少額でテストする癖をつけましょう。
自分の立ち位置を知る
「信頼できるあの人が言っていたので間違いない、この通貨は買いだ!」
イナゴトレーダーになるのは、一概にわるい事ではありません。信頼できる人についていくのはむしろプラスです。
イナゴトレーダーの自覚を持って、自分が第二次、第三次情報を掴んで投資している事を念頭においてください。
仮想通貨市場はニュースに対する反応が他の市場よりも遅いです。※FXの雇用統計を思い浮かべてください。
第二次、第三次情報だからと言って、勝てない事はありません。
しかし自分の立ち位置、その情報は本当に早いのかを把握しておくことはとても重要です。
暴落と調整の違いを知る
2017年のビットコインは、約2ヶ月に1度のペースで40%近い下落のあと高騰するという、激しい値動きを続けてきました。
価格下落の度に「もうビットコインは終わりだ」と思っていませんか?
その発端は通貨自体の問題ですか、風評被害ですか、間接被害ですか?
5年後1億円になる投資において、他の通貨に連動した値動きなど些細な問題に過ぎません。
かと言って、あなたが投資した未来ある通貨だから価格の下落が止まるというでもありませんね。
冷静に、資産を別の通貨に移すのかそのままにするのか、投資判断に主観を入れすぎないように。
総量規制のある仮想通貨に利息は無い
供給量が固定されている仮想通貨において、利息がつく事は仕組み上ありません。
「1日◯%の利息」という謳い文句、聞いたことありますよね?(HYIPなどです)
その利息はどこから出ているのでしょうか?
ほとんどの仮想通貨において総量はシステムで規制されています。システムで固定化された新規排出量以上の仮想通貨が世の中に出回る事はありません。
つまりネズミ講のように新規入会者からの資金で回すしかないのです。
仮想通貨を騙ったビジネスは多くありますが、いずれ破綻するシステムかどうか今一度考えてみましょう。
株や為替、先物取引の特徴も知っておく
仮想通貨元年を経て、これだけ大きく成長した市場を誰が放っておくでしょうか?
いまや株や為替、先物トレーダーがこぞって仮想通貨トレーダーに鞍替えをしつつあります。
仮想通貨投資をするのに何故他の投資を?と疑問に思うかもしれません。
仮想通貨の投資市場がさらに成熟した場合、仮想通貨は後発の投資市場ですから、先発の投資市場にいた”先輩達”が多くの割合を占めることでしょう。また平行して複数の市場で取引するトレーダーも多いです。
市場参加者がどういう人なのかを知っておけば、市場のパターンにおいて癖を見つける事ができます。
現在であれば、「市場参加者はアジア人が多い」という点から活発な取引時間帯、大きく反応するニュースの種類に偏りが存在していますね。
市場参加者の心理を図れるということは、投資心理を理解する事に繋がります。
ブロックチェーン技術も知っておく
これから長期保有して大きな利益を得られる通貨とは、未来のインフラ基盤となり得る通貨です。(需要と供給の関係上)
ではどうやって未来のインフラ基盤となるのでしょうか?
ブロックチェーン技術を応用した仮想通貨のもつ概念は、世界の既存ビジネスの多くに破壊的革命をもたらします。
その事実を自分の中で確実なものにするためにも、ぜひブロックチェーン技術も(入門書で良いので)学んでみてください。
仮想通貨FXは別物
そもそも普通のFXは、ドル円などの元々ボラティリティが少ないものを対象にしていたので、レバレッジがついたんですよね。(100円が101円になっても変動率1%ですよ)
仮想通貨はレバレッジをかけなくても、日常の変動率が1日で10%変動当たり前の世界なので、短期トレードということを割り切って仮想通貨FXをお使いください。
仮想通貨FXは日々の手数料もかかるし、他の通貨に変換することができず、ボラティリティの変動についていくことも出来ないため、長期保有目的には向いていません。
もはや別物の資産投資であることを認識してください。
マネーゲームでは投資元本を確保する
これからの投資市場は、完全なるマネーゲームです。
この状況は仮想通貨に限らず、株やFX、先物取引といったすべての投資市場において同じ事が言えます。
「いやいや、仮想通貨は純粋に未来へ投資している。そのおかげでこれだけ成長できた」
という方もいるかもしれません。
仮想通貨がここまで広まるまでは、たしかにその通りでしょう。
ですがこれまで株やFX、先物、その他ビジネスで荒稼ぎしてきた連中がこれから仮想通貨市場になだれ込んできます。
現在の投資市場は細分化され、少ない(個人にとっては大量の)資金で動かす事ができる相場です。
マネーゲームを俯瞰して取引するためにも、投資元本は必ず抜いて冷静になって取引してください。
仮想通貨元年のICOとこれからのICO
ICOは新しいビジネス資金調達の場となりつつあります。
その原因のひとつにICOで資産を100倍以上にする人たちが居て、その手法をコンテンツ可して販売する情報商材ビジネスによって世間に広められた事実があります。
そしてICOは、知名度さえあれば資金が集まるという”日本の選挙”のような図式になってきました。
Facebook広告やInstagramで広告がかけられているICOは要注意です。
良く練られた広告をかければ、ICOは必ず成功するでしょう。
問題は「誰の資金が入っているか」です。
きちんと自前で回るビジネスであれば、広告の必要はありません。すでにICO市場はオープンな場として多くの人たちに評価される場となっています。
また上場後の値上がりですぐに売り抜けるような人に、オーナーとなって欲しくないと考えるものです。
資金が入れば誰が購入しても構わないという考え方のICOは、はたして長期保有に値するビジネスでしょうか?
まとめ:未来に投資する視点をもつ
細分化された市場では、まさに情報戦とも呼ぶことができる、さまざまな「広報合戦」が広げられています。
どうにか自分の投資する通貨に資金が集まって欲しい。
情報発信する側の意図はココにあります。
もちろん私が情報発信をする理由も同じです。
どうにか世の中に出回る資金が未来に役立つものであって欲しい。
リターンを追求するだけの投資市場ではなく、未来をより良くする技術を持った仮想通貨が浸透し、その恩恵によって投資家が利益を得る、そんな市場になって欲しいと思います。